予防接種|八王子市の呼吸器内科、内科|大井内科クリニック

予防接種

キービジュアル

当クリニックの予防接種

イメージ

当クリニックでは、大人の方向けにインフルエンザ、肺炎球菌、麻しん・風しんワクチンの接種を、それぞれ行っております。
予防接種をご希望の方は、事前にお電話にてお申し込みください。

予防接種の目的・効果

予防接種は、細菌やウイルスなどの病原体からつくったワクチン(抗原物質)を接種することによって免疫をつけ、特定の病気になりにくくしたり、たとえその病気になったとしても軽く済むことを期待して行われます。

当クリニックで行っている予防接種

インフルエンザワクチン

インフルエンザウイルスは毎年少しずつ性質を変え、異なるタイプが流行するので、それに対抗するために、予防接種も毎年、受ける必要があります。
インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。
日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行することを考えると、遅くとも12月中旬頃までに接種するのが望ましいとされています。

肺炎球菌ワクチン

高齢者や基礎疾患を持っている方などは肺炎に罹りやすく、しかも治りにくい傾向があります。
肺炎を起こす原因として最も多い細菌は肺炎球菌です。
肺炎球菌ワクチンは、この肺炎球菌による肺炎の重症化を防ぐと言われています。
※肺炎球菌ワクチンは、接種後5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みが強く出る場合がありますので、再接種の前には、5年以上の間隔を空ける必要があります。

麻しんワクチン

最近、子どもだけでなく、成人(特に20代など若年層)でも麻しん(はしか)が流行することがあります。
麻しんは、発熱などのかぜに似た症状で発症し、やがて皮膚や口の中にも発疹が現れます。
時に重症化して、脳炎、肺炎などを合併すると、生命に関わるケースもある怖い病気です。
麻しんワクチンの接種効果は、時間とともに弱くなっていくため、乳幼児期に2回の予防接種が行って免疫力を強化しています。
大人の場合には、一度しか予防接種を受けていない方も多く、その場合には追加接種が勧められています。

風しんワクチン

風しんは、風しんウイルスによって起こる全身疾患で、症状としては発熱と発疹、リンパ節の腫れなどが特徴的です。
一般に、成人では高い熱が続き、関節の痛みも生じるなど子どもより症状が強く出ます。
特に問題になるのは、妊婦への感染で、妊娠初期に母体が風しんウイルスに感染すると胎児にも感染が及び、生まれてきた赤ちゃんに、白内障、先天性心疾患、難聴、発達遅延などが現れる可能性があります(先天性風疹症候群)。
ワクチン接種が1回(現在は2回接種が基本)または接種歴が不明、未接種の方で、特に妊娠を希望する女性とそのパートナーの方には、妊娠前に接種しておくことをお勧めします。

MRワクチン

麻しんや風しんのワクチンは麻しんのみ風しんのみの単独ワクチンもありますが、一般には麻しんと風しんの両方のワクチンが含まれるMRワクチンを接種します。
なお、両ワクチンともに、3回以上接種してもそのことによる問題は生じません。